Official Blog

公式ブログ

11月24日スタッフ研修クルーズ

こんにちは!尾内です。

FR23で東京港、京浜運河を走って来ました!

今日は雪のため気温が水温より低く蒸気がすごくてかなり視界が悪い状況でしたが研修の為出航です!

まずは潮が低いうちに隅田川から小名木川にいき1時間ほどで荒川にでました。

その後は品川の京浜運河をとおりの海老取川を抜けて初の多摩川に行きました!浅瀬が所々あり京浜運河に抜けるまでヒヤヒヤしましたが無事に京浜運河に入りました。

京浜運河では視界が全く見えないほど真っ白になってしまう状況でしたが無事、象の鼻に上陸し、お昼をとって帰港しました!

今日は多摩川を走り、象の鼻に上陸したり、視界が悪い状況での走り方など経験し、とても勉強になった1日でした!

img_4312img_4314

2016.11.13 シーバストーナメント

みなさんこんにちは、鈴木です!

11月13日(日)、ニューポートの秋の恒例イベント「シーバストーナメント」が開催されました。

参加者はスペシャルゲストのプロガイド荻野貴生さんを含む47名。11隻のボートでスタートしました。

スタートの6:00から終了の12:30まで、各艇それぞれのポイントで釣果をあげました。

結果は47名で約200匹。上位入賞者は以下の通り。

優勝 77cm 芳澤さん(金子さんゲスト)

2位  75cm 長谷川さん(オーナー白石さん艇)

3位  74cm 島田さん(オーナー島田さん艇)

大漁賞  13匹 長谷川さん(オーナー白石さん艇)

参加していただいたみなさま、ありがとうございました。

また来年もぜひご参加ください!!

20161113_073736 20161113_090438 rimg0002 rimg0624

2016/11/13 7:452016/11/13 11:16rimg1180rimg1177

 

 

 

 

 

rimg0642

rimg0644rimg0646rimg0639

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※このシーバストーナメントの詳しいレポートは会報誌「ブルーピーター」にて掲載いたします。

 

早朝シーバス

 

2016.11.10 (THU)

 

本日は、出勤前にスタッフで、早朝シーバスに行ってきました。

 

強風でしたが、気合いで出航です!!

 

羽田のD滑走路が、風裏になりそうだったので、そこでキャストを開始しました。

 

20161110_061239

 

 

 

 

 

20161110_061628

 

 

 

 

 

 

最後に、三枚洲でCatch!!

20161110_073400

 

 

 

 

 

 

アタリは少なかったですが、シーバスとサバは釣れました。

 

20161110_060101

 

 

 

 

 

 

スタッフ 新里

11月3日 DY53イベント シーバス

こんにちは!尾内です。

11月3日DY53イベントシーバスに初の中乗りで行ってきました!

8時に出航して朝一、浦安沖で鳥山を見つけてキャストして見ましたが反応なくポイント移動、次のポイントでも魚探に反応はあるもののアタリはなく移動。

次のポイントはストラクチャー狙い、ポイントに到着してキャスト開始するとすぐにヒットしましたがバレてしまい、反応がなくなった為、ポイント移動。到着し早速キャスト開始するとすぐにヒット!

そこからはサバの猛攻にあいますが本命のシーバスも多数キャッチ!かなりの数が上がりました!

しばらく釣れ続けましたが渋くなって来たのでポイント移動。ちょうどお昼でしたのでみなさんお昼とられたりで休憩です。

13時頃また元の場所に戻ってキャスト開始!午後はほとんどシーバスで爆釣になりました!終わって見れば船中100匹ほど、最大74センチも上がりました!imgp0946 imgp0948 imgp0949 imgp0952 imgp0954 dsc_1203 dsc_1206 dsc_1207

 

imgp0943

2016.11.5 柳田さん、シロギス・イイダコ釣り!

みなさんこんにちは、鈴木です!

11月5日、柳田さんがシロギス・イイダコ釣りにきてくださいました!

柳田さんファミリーや、いつもの山本さんなどゲストは11名。船長加藤、中乗り鈴木、DY-53で出航です。

木更津のポイントに到着して仕掛けを落とすと早々にヒット。

シロギスやイシモチがコンスタントに釣れます。

しばらくシロギスのぷるぷるっ、というアタリを楽しんでいる間、アジなど嬉しい外道もたまに混ざりましたが、なんといってもみなさんが「アイツ」と呼んでいた嬉しくないゲスト「イトヒキハゼ」がかなり釣れました。

釣り上げると大きな口で噛みつくので、テカミ、テテカミなどとも呼ばれるそうですよ。

そういえばみなさん指かまれてましたね(笑)。

 

最後の1時間ちょこっとは、イイダコをやりました。

短い時間のわりにはちょこちょこと釣れたんじゃないかなと思います。

 

柳田さん、ゲストのみなさんありがとうございました。

楽しんでいただけたでしょうか?

またお待ちしています!!

 

P.S. ハゼはなかったことにしちゃいました、あは(^_^;)

 

2016/11/ 5 11:18

2016/11/ 5 11:25

2016/11/ 5 11:56

2016/11/ 5 12:30

2016/11/ 5 12:39

2016/11/ 5 12:40

2016/11/ 5 12:50

2016/11/ 5 13:00

2016/11/ 5 13:04

2016/11/ 5 13:17

2016/11/ 5 13:56

2016/11/ 5 13:57

2016/11/ 5 14:07

2016/11/ 5 14:19

2016/11/ 5 14:23

2016/11/ 5 14:32

楽習塾 暗渠クルーズ

 

2016.11.5(SAT)

 

本日は、楽習塾で東京河川&暗渠クルーズに行ってきました。

 

お客様 3名で、RX21に乗り出航です!!

 

久しぶりに、江戸川競艇前を通過。

20161105_111119

 

 

 

 

 

 

続いて、荒川ロックゲート通過です。

20161105_114452

 

 

 

 

 

20161105_114859

 

 

 

 

 

20161105_122123

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、日本橋川。

20161105_131825

 

 

 

 

 

 

神田川暗渠入り口。

20161105_135135

 

 

 

 

 

 

暗渠、走行中。

 

20161105_135528

 

 

 

 

 

20161105_134506

 

 

 

 

 

 

秋晴れのクルージング日和で良かったです。(^_^)

 

 

スタッフ 新里

10月31日 スタッフ夜シーバス

img_4239こんにちわ、尾内です!

先日,3人で夜シーバス行って来ました。ポイントについてアンカーを打ちキャスト開始。

旧江戸川ではすっかり秋のシーバスパターンになり時合いが来ると入れ食いになります!今回もキャッチ多数でサイズも60センチくらいのも多数混じりました!

シーバス絶好調ですので是非!

10月19日 夜シーバス

こんにちわ!尾内です。

先日スタッフ3人で夜シーバスに行ってきました!

18時頃出航してまずは荒川河口付近でキャスト始めましたが潮が動いてなくしばらく反応なしでした。

潮が動き始めても反応が無かった為、旧江戸川河口に移動しこちらでは入れ食いまではいかないもののヒット多数でサイズもなかなか大型のが出ました!シーバス好調ですので是非お越しください!rimg1112 rimg1104 rimg1110 rimg1107 rimg1106 rimg1105

2016.10.16 中里さん 保田クルージング

みなさんこんにちは、鈴木です!

10月16日(日)、中里さんが遊びにきてくださいました。

いつものゲストの方々と保田へ。

2016/10/16 13:38

海況もよく、みなさん行きの船の中から盛り上がり、

保田ではこれでもかというぐらいの料理でさらに盛り上がりました。

2016/10/16 12:25

2016/10/16 12:25

 

帰りにいつものようにお台場の「内藤丸」であさりの佃煮を買って帰りました。

みなさんありがとうございました!

またお待ちしたます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月16日(日) 夜シーバス

img_2075

こんにちは、武田です。

昨夜シーバス船ご予約のお客様、風邪をひいてキャンセルされました。

しかし、どうしても行きたい私。

Newロッドを使ってみたくてたまらない・・・

出撃。

秋はビックミノーがお勧めです!

 

img_2077

お客様のプライバシーを守るためにSSLを使用しています。SSLとは、情報を暗号化して送受信し、インターネット上での通信を保護する仕組みです。128ビットRC4や168ビットTripleDESなど、非常に強力なものも含め、SSL3で規定されているすべての暗号化に対応しています。これらに対応しているブラウザをお持ちなら、通信内容を強力に保護することができます。これにより、クレジットカード番号や住所、電話番号などお客様の個人情報をすべて暗号化して送受信しています